知的障害児の人間学的探究ーその生理・病理・心理・現象ー | 中野 桂子 著 | 本体2000円 | |
本書は知的障害のある子どもを具体的に取り上げています。障害のある子どもを理解するには、人間であるその子どもが生きている現実に向かうほかないからです。(あとがきより) | 送料430円 | ||
5冊以上 送料無料 | |||
ISBN978-4-909576-10-1 |
わたしはどのようにしてソーシャルワーカーになったか | 高橋 信行著 | 本体1400円 | |
学生がソーシャルワーカーとしての生き方をリアルに学べるようにと外部講師の現場での実践を中心にまとめたものである。講師の先生の語りが引きつける。 | 送料210円 | ||
10冊以上送料無料 | |||
ISBN978-4-909576-07-1 |
私からはじまる、私から拡がるアート・エデュケーション | 谷口 幹也著 | 本体1400円 | |
…絵画や彫刻といった表現形式のみを想起させる「美術」という言葉ではなく「アート」という言葉を使用し、…「アート」は面白く、生涯に渡り人生を切り開いていく営みである…ということを伝えていきたい(はじめにより)。 | 送料210円 | ||
10冊以上 送料無料 | |||
ISBN978-4-909576-06-4 |
教職入門 | 竹熊 真波著 | 本体900円 | |
本書は、教職を目指す皆さんのために、教職の意義や資格、教務内容について解説するものです。……教職の座に着いた途端、厳しい現実に直面し、神経をすり減らし……「覚悟」を決めて臨む必要があります。本書を通じて現実を学ぶことで…適正と進路をしっかり考えてくださることを期待します。(はじめに)より | 送料 210円 | ||
10冊以上 送料無料 | |||
ISBN 978-4-909576-05-7 |
視覚・聴覚障害児の人問学的探究—その生理・病理・心理・現象— | 中野 桂子著 | 本体1800円 | |
……視覚・聴覚障害児の人問学的理解は、実践への方向を示すことができるとしても、理解と実践との間に確かな架橋はありません。この架橋を築くのは支援と教育に携わる人びとの想像力です。これは実践的判断の基礎になると思います。 本書の人間学的探究が視覚・聴覚に障害のある子どもの理解を進め、実践へ向かって想像力を喚起するよすがになればと願っています。(あとがきより) | 送料 210円 | ||
10冊以上 送料無料 | |||
ISBN978- 4-909576-04-0 |
かげとひかりのひとくさり | 橋口 隆文著 | 本体2500円 | |
中学生の時の読書週間に宮沢賢治に出合い、国語科教師となった著者。四〇年ほどの教師時代の思い出をまとめたものである。受験教育の中でミッションスクールの教師の苦悩と感動は、文学に魅せられる著者の教育愛に根ざされている。 | 送料430円 | ||
5冊以上 送料無料 | |||
ISBN 4-909576-03-3 |
地域に根ざす保育を求めて ――保育実践・研究・運動―― | 成富 清美 著 | 本体1300円 | |
保育者・園長(ちどり保育園・玄海風の子保育園)として、半世紀近く、子どもの目線に立ち、地域に根ざした、自然と触れ合う保育実践を追求し、研究・運動の発展を願ってきた著者のメッセージをまとめたものです。ユニークな保育スキームで「大地に根をはり、自分を耕し、大きく繁れ」著者の力強いことばは、響くことでしょう。 | 送料 210円 | ||
10冊以上 送料無料 | |||
ISBN978-4-909576-02-6 |
イギリスの教育と福祉研究 | 岩橋 法雄著 | 本体3000円 | |
本書では、「その歴史的経緯からイギリスは早くから『教育福祉サービス』の充実を図ってきたこと、他のサービスとの協働が追求されてきたことを明らかにしてきました。 教育と福祉の地平は、生活者という人間存在のあり方が基本ですから、社会全体の公共性の統括的役割を担っている国家のあり方に対して個々人が民主主義的に要求する能力とシステムの充実的発展を望みます」(まえがきより)今のグローバル社会における諸問題を読み解く鍵となるだろう。 | 送料430円 | ||
5冊以上送料無料 | |||
ISBN978-4-909576-01-01ー9 |
新時代における幼稚園・小学校教育の在り方 | 筑紫女学園大学人間形成研究会編 | 本体2700円 | |
本書の18の論考は、…未来を切り開く教師の育成のために、これから何を重点目標として取り組めばよいかについて整理したものです。…現在の初等教育や幼児保育の現場がかかえる喫緊の課題を踏まえた、実践的な内容のものばかりです。…教育・保育の現場の先生方への「応援メッセージ」です。 | 送料430円 | ||
5冊以上 送料無料 | |||
ISBN 4-931363-98-4 |
アートする力を語る-越境する想像力、転換期の美術教育ー | 谷口幹也編著 川端浩平・米谷健+ジュリア 神野真吾 津田広志 | 本体1200円 | |
現在の転換期にある日本の美術教育を模索し進展させる二つのシンポジウの成果をまとめたものが本書である。その共通のキーワードは「アートする力」であり、どの論考も刺激的で、しかも多様な視座を持っている内容である。 | 送料 210円 | ||
10冊以上 送料無料 | |||
ISBN 4-931363-96-0 |
視覚・聴覚障害児の心理・生理・病理学的研究 | 中野 桂子著 | 本体1000円 | |
本書は、視覚及び聴覚に障害のある人たち、とりわけ、子どものことを思い、それを理解するために著されています。生理と病理の知識が障害児の理解のための基礎となりますので、.生理と病理に多くが割かれています。こうした試みが、障害のある人びとの支 教育に何ほどかお役に立てれば幸いです。 | 送料 210円 | ||
10冊以上 送料無料 | |||
ISBN 4-931363-95-3 |
肢体不自由児の心理・生理・病理学的研究 | 中野 桂子著 | 本体1300円 | |
肢体が不自由であることにある種の疾患があると捉え、さらにその疾患をもって生きる人の心理がここでは著されています。この拙著は、肢体不自由な人たちへの理解と支援のよすがになればとささやかな思いから上梓した。 | 送料 210円 | ||
10冊以上 送料無料 | |||
ISBN 4-931363-94-6 |
知的障害児の心理・生理・病理学的研究 | 中野 桂子著 | 本体1400円 | |
本書では、二様の知的障害児を探求の俎上にのせています。自閉症とプラリー・ウイリー症候群の子です。両者の感覚、認識、学習、行動、対人関係にわたるさまざまな現象から、全体像に迫ろうとしています。 | 送料 210円 | ||
10冊以上 送料無料 | |||
ISBN 4-931363-93-9 |
病弱・障害児の心理・生理・病理学的研究ーその支援と教育のためにー | 中野 桂子著 | 本体1800円 | |
本書は知識を整理して提示するだけではなく、何か新しい知見や方向を見出したとの意図があり、支援と教育を生きたものにするためにあります。 | 送料 210円 | ||
10冊以上 送料無料 | |||
ISBN 4-931363-92-2 |
ひろし君の本(Ⅶ)-五十になって明確になったことー | 深見 憲著 | 本体900円 | |
現在は私の加齢により、我が家のスケジュールは「『あしたはね…』と博が私に語りかけてくれます。」「博の日常生活に寄り添って、博と共に瞳の輝きを大切にして四十五年間にわたり続けたくらしは本当によかった。」 | 送料210円 | ||
10冊以上送料無料 | |||
ECの教育・訓練政策 ーヨーロッパ市民の模索ー | 坂本 昭著 | 本体2500円 | |
教育・訓練の分野は、直接的に国民の形成と大きく関わることから、最も国家的ニュアンスの強い領域である。教育の発展が「世俗化」から「国家化」へ、そして「国際化」の時代へ移行してきたとはいえ、この教育に対する国家の壁は依然として厚いといってよい。今後、ECはさらに拡大の可能性をもっているだけに、他の領域より共通化が遅れている教育・訓練分野をどう積極的かつ具体的に「調整化」していくかが大きな課題となってきたことは間違いない。 | 送料430円 | ||
5冊以上 送料無料 | |||
ラッセル教育学研究序説 | 中野 桂子著 | 本体2700円 | |
本著書の構成は、「人間の理念」から起こされ、「学校」で終わっている。具体的な事実としての「学校」や「保育」から始めて、「人間の理念」に至ることも考えられたが、具体かつ現実的なもののなかにも何らかの形而上学的な理念があり、理念的なものが現実を照射するという観点に立ってラッセルの教育的洞察を統一する要を見出し、それによって具体的なものの意味を明らかにすることが、本研究の発端であった.「理念」から「保育」 「学校」 へと論述を構成している。 | 送料430円 | ||
備考 5冊以上 送料無料 | |||
ISBN978 4ー931363-87-8 |
ラッセル幼児教育学研究 | 中野 桂子著 | 本体1800円 | |
ラッセルが子どもの教育に関心を示し、教育書を世に間うていることを知る人は少ない。…自ら学校を開いて、子どもの教育に当たったことを知る人はさらに少ない。…ラッセルが子どもをどのように理解し、教育しょうとし、かつ教育してきたかを明らかかにする。 (序より) | 送料 210円 | ||
備考 10冊以上 送料無料 | |||
ISBN978 4ー931363-88-5 |
教育原理 ー教員を目指す学生のためにー | 竹熊 真波著 | 本体1500円 | |
「本書は、教員を目指す大学生のみなさんのために…教育という営みはだれもが経験するものです。…なぜ勉強するのか、なぜ学校にいかなければならないのか… 一度は疑問に思ったことがあるでしょう。そうしたことをとことん考え、自分なりの答えを探っていくことが教育原理であると考えています」(「はじめに」より) | 送料 210円 | ||
備考 10冊以上 送料無料 | |||
ISBN978 4-931363-85-4 |
未来への教育原理 ー子どもが育つ場をともに創るー | 古賀野 卓著 | 本体1400円 | |
子どもも大人も含めて、この社会で、私たち一人ひとりが生きていくためには、こうした大きな「まとまり」を必要としており、…それは、普遍妥当性のあるシステムとしてどこかにあるのではない。 …子ども一人ひとりが元気に溢れていて子ども同士の関係が生き生きとしている、そういう「まとまり」をみつけてほしい」(あとがき)と情熱のある教育的な探究こそ、 「未来への教育原理」なのである。 | 送料210円 | ||
備考 10冊以上 送料無料 | |||
ISBN978 4-931363-84-7 |
教育過程における「実り多き瞬間」 | フリードリヒ・コーパイ著 山元 有一訳 | 本体1500円 | |
本書はその内容上の豊かさにもかかわらず、時代の憂き目にあい、著者コーパイの生前中に版を重ねることはなかった。1945年コーパイの死後、師や親友シュプレンガーたちによって彼の地位と思想の復権を望む動きが現れ、1946年に再版された。1969年までにドイツでは第9版に至るロングセラーの教育学術書となった。この人物の名は知られていない。 コーパイの訳書を公にして多くの読者に共有していただきたい。 | 送料 210円 | ||
備考 10冊以上 送料無料 | |||
ISBN978 4-931363-83-0 |
糸賀 一雄「この子らを世の光に」ひかりの顕現ー重症心身障がい福祉が照らす生命・共生・ネットワークー | 遠藤 六朗 著 | 本体1100円 | |
「重症児(者)は確かに物の生産は無理かもしれないが、人との関係を通して社会の再生産をしている。…重症児(者)との関わりは、他者に優しさや共感を呼び覚まさせてくれる」21世紀の福祉に希望の「ひかり」を見出す。 | 送料 210円 | ||
10冊以上 送料無料 | |||
ISBN978 4-931363-82-3 |
福祉の道行 ー生命の輝く子どもたちー | 糸賀 一雄 著 | 本体1350円 | |
「……志といっても天下国家をどうしようというものではなく、社会のほんの片隅で、家のない子や知恵の遅れた子たちを集めて、この子たちに日の光をたっぷりと注いでやりたいといった小さな志である。……人間は育っていくであるもの。その道行のときどきに感じたことをしるしてみた。」 | 送料 210円 | ||
10冊以上 送料無料 | |||
ISBN978 4-931363-79-3 |
現代日本プロテスタント・キリスト教教育理論の変遷 ーキリスト教教育哲学の視座からー | 深谷 潤 著 | 本体1800円 | |
「本書の目的は、……キリスト教学校のキリスト教教育がこれまで何を めざしてきたのか、そしてこれからどこへ行こうとしているのか」 キリスト教教育哲学の視座からわかりやすく説く。 | 送料210円 | ||
10冊以上 送料無料 | |||
ISBN978 4-931363-78-6 |
新しい教育経営学 -物語を通したアプローチ- | 古賀野 卓著 | 本体1500円 | |
「教育経営学の面白さを体験してもらえるように、ほとんどの章で小説や映画など物語をとりあげている。その作品を通して登場人物たちが、問題に直面しながら、何とかそれを解決していくことで、経営学的な発想の面白さを体感しながら、具体的な問題解決の方法を学んでほしいと思います。」 | 送料 210円 | ||
10冊以上 送料無料 | |||
ISBN978 4-931363-76-2 |
糸賀一雄の最後の講義 -愛と共感の教育- | 糸賀 一雄著 | 本体500円 | |
「1968年の故糸賀一雄先生の講義の録音テ-プをまとめたものである。 先生はその場に崩れるように倒れ、「この子らを世の光に」のことばを遺し、翌日あまりにも早い五四年の生涯を閉じられた。 この講義録は、先生が生涯をかけて情熱と実践から導かれた障害児・者の教育と福祉についての深い思索の結晶が語られており、その根源にある愛情の育ち、教育愛についての言及は圧巻であり、先生の福祉の思想をよく表したものであろう。」 | 送料210円 | ||
10冊以上 送料無料 | |||
ISBN978 4-931363-65-6 |
ドラマという名の冒険 | 飯塚ドラマスクールを支える会 山田 眞理子編 | 本体1500円 | |
「 『子ども自身が本気で表現できる場の保障』にこだわり、子どものためのドラマスクールの15年間の活動の軌跡をまとめたものである。 ある子は『自分を表現するんです。そこにいる人を信じて表現すると、ドラマが生まれるんです』」と。 | 送料 210円 | ||
10冊以上 送料無料 | |||
ISBN 4-931363-73-1 |
ひろしくんの本 | 深見 憲著 | 本体1400円 | |
「博が15歳の時の1982年1月から4月まで、地元の新聞に、また。6月にテレビでも博の成長がとりあげられました。 中学校を卒業して15年たったら、今度は私自身が夫のこと、博のことをまとめたいと、ずっと思い続けておりました。 博が30歳を過ぎて思いがけず言語表現が豊かになり、私に過去のことをよく話してくれるようになりました。博は話せない分だけ記憶が鮮明に残り、特ににつらかったことはよく覚えていることに気ずかされました。」 | 送料 210円 | ||
10冊以上 送料無料 | |||
ISBN 4-931363-17-2 |
ひろしくんの本(2) | 深見 憲著 | 本体2000円 | |
「予想もしなかった私の闘病生活で、わが家の生活のあり方も大きな転換の年となりました。これまで博のくらし方にすべて合わせてきた私が、老いを迎えてさらに大病をしたことで博から生活全般を支えてもらうことになりました。博は自分の障害と向き合うだけでなく9歳の時から父親の発病と療養と死までの18年間を共に歩み、なおその後の6年間は母親の4回の入院と2回の手術にたちあいましたると言えます。このとこは博と同じ34歳の健常者でも遭遇するこその少ない人生を乗り越えてきていると思います。」 | 送料 430円 | ||
5冊以上 送料無料 | |||
ISBN 4-931363-28-8 |
ひろしくんの本(3) | 深見 憲著 | 本体1800円 | |
「この20年間の生活の中で博が遭遇した方々のあたたかな理解と援助に中で博は社会行動を身につけたり、ことばや表情も親が予想もしなかった驚異的な変容をしました。博は幼稚園や学校の社会にだけにとどまらず幼児期からくらしの中の地域社会での出会いとかかわりをたくさん持ち続けてきました。博は一人の人間として幅広い年令の方々との関係の中で日々の生活を豊にしたり、障害者としては今まで受けることのできなかった公的援助を受けながら仲間とのかかわりを持つ事で厚みのある人間関係の中でくらしています。」 | 送料 210円 | ||
10冊以上 送料無料 | |||
ISBN 4-931363-33-4 |
ひろしくんの本(4) | 深見 憲著 | 本体1400円 | |
「博が30歳を過ぎたら、いつか書きたいと思い続けていたテーマは、博の『興味の世界』でした。今年37歳になった博と私は、ただひたすらにかかわることにこだわり続けてくらしの中での博の興味の世界を一緒に体感してきました。博が『毎日、楽しいです』ということばの中には〈人の命には限りがある事〉と〈毎日思い出がつくれるように大事にくらしたい〉という思いがこめられているのです。」 | 送料 210円 | ||
10冊以上 送料無料 | |||
ISBN 4-931363-39-3 |
ひろしくんの本(5) | 深見 憲著 | 本体1800円 | |
博、現在三十九歳になります。博が人とかかわることを大切にくらすこと。博が地域で普通にくらすこと。博の興味の世界を限りなく家族もいっしょに楽しむこと。この三つを私ども夫婦が願い続けて三十五年になりました。この願いが三年程前の三十六歳頃から実り始めて、昨年(二〇〇五年)は博自身が感動するほどの思い出の多い年になりました。 | 送料210円 | ||
10冊以上 送料無料 | |||
ISBN 4-931363-51-2 |
ひろしくんの本(6) ー心の世界を支えた家族ー | 深見 憲著 | 本体1000円 | |
「表現が豊かになったことで、思い出を具体的に話してくれるようになりました。着実に成長し続けてきている博の姿と三十七年間という時間をかけて家族がどのように守り、どんな方々が支えてくださって現在の博に成長してきたかを述べました。」 | 送料 210円 | ||
10冊以上 送料無料 | |||
ISBN978 4-931363-62-5 |
ヨーロッパ連合の教育・訓練政策 ーEC..市民育成の展開ー | 坂本 昭著 | 本体3300円 | |
「EU(ヨーロッパ連合)において、教育・訓錬の分野の共通政策が経済、財政、政治などの諸政策と同じく、ヨーロッパ統合の重要な要件とみなされ始めるとともに、その成果がヨーロッパの将来を担う責任ある市民の育成に核心的役割を果たすものとして期待されつつある。これまでの教育における『国家』の役割、ないしは『国民』の概念規定に微妙な変化を及ぼしていくことは明白であろう。」 | 送料 430円 | ||
5冊以上 送料無料 | |||
ISBN 4-931363-37-7 |
教育制度の歴史と現状 | 坂本 昭著 | 本体1700円 | |
今、日本では、教育制度全体が、学校と家庭や地域社会の連携の下で、子どもの「ゆとりを」回復しつつ、いかに「生きる力」を育成していくかの観点から、その理念のありかたを含めて根本的に問われている。本書では「学校制度」を中心にその歴史・構造・形態に関わる基礎・基本を考察しながら、さらにこの今日的な改革動向にも接近する。そして、「教員の養成・研修制度」についても論究する。どんなにすばらしい学校制度を構築したとしても、それを動かしていく教員の力量・資質を向上しうるシステムが伴わなければなにもならない。 | 送料 210円 | ||
10冊以上 送料無料 | |||
ISBN978 4-931363-57-1 |
大学における発達障害者支援を考える | 大倉 得史著 | 本体900円 | |
発達障害学生の支援問題は、今日、大学教育そのものを問われるほどの難しい問題を抱えております。各大学においても学生相談のスタッフだけでは担えるものではなく、部署を越えた教職員の連携の必要が求められています。発達障害学生の実情理解のため、また研修会などのテキストに最適です。 | 送料 210円 | ||
10冊以上 送料無料 | |||
ISBN978 4-931363-63-2 |
ロビンフッドたちの青春 -ある知的障がい者施設・三〇年間の演劇実践記録- | 社会福祉法大木会編 | 本体2500円 | |
あざみ・もみじ寮(滋賀県)の寮生さん八〇人が、一人ひとり主役の途方ない夢をかなえた劇。寮生さんたちは劇を楽しみ、個性豊かな生活を送っている。いつも青春。 | 送料430円 | ||
5冊以上 送料無料 | |||
ISBN978 4-931363-66-3 |
生涯学習社会の諸相 | 小川 精一・小川哲哉・井上豊久共著 | 本体2500円 | |
学びたい時に、誰もがいつでも学べる社会を「生涯学習社会」と呼ぶとすれば、それは民主的な学習社会の一つの理想像であるということができよう。「生涯学習」が文教政策を進める上のキー・コンセプトとして使用され、従来の学校教育や旧来の社会教育の概念の枠にとらわれないトータルな新教育システムとして提案された。生涯学習論の概論的な性格を持ちつつも、独自な視点から生涯学習社会の在り方について言及を試みている。 | 送料430円 | ||
5冊以上 送料無料 | |||
ISBN 4-931363-13-x |
学びの探究 | 高田 熱美著 | 本体2000円 | |
学習とは学ぶことと習うこととかセットになったものである。習うとは誰かに教えてもらうことであるから、人に習うことによってわれわれは学ぶの意になる。とすると、学ぶは教わる・習うの原点である。それゆえ、習わなくとも学ぶことはできる。学ぶとは自発的活動であって、生きることそのものだともいえる。すると、われわれは習うよりも学ぶということに深い関心をもつべきではないか。 | 送料 430円 | ||
5冊以上 送料無料 | |||
出会いと教育 -この遥かなる道- | 上野 武著 | 本体2500円 | |
被造物としての限界を超えて、神のごとくふるまおうとしたら、それはアダムとエバの犯した誤ちをもう一度繰り返すことになるのではないだろうか。人間は自己自身の力だけでは生きているのではなく、より根源的な力によって支えられ、又人間(自分)以外の他者(自然をも含め)共々に生かされているのだという慎みを見失ってはならない。 | 送料430円 | ||
5冊以上 送料無料 | |||
ISBN 4-931363-24-5 |
自学の探究 | 高田 熱美著 | 本体2400円 | |
本当の意味での教えるという活動には子供の学びへの願いがあります。願いは、一方的な命令や要求ではなく、むしろ祈りに近いものです。真に教えることができる人は、学ぶということが自己創造的なものであること、したがってそれは願いによらなければならないことを覚知しています。自学とは何でありましょう。「自己」そのものへの問いへ至ることになります。 | 送料 430円 | ||
5冊以上 送料無料 | |||
ISBN 4-931363-18-0 |
職業と教育の考察 | 高田 熱美著 | 本体1800円 | |
教育とは人が人と共に人らしく生きることを学ぶことであろう。人と共にとは「社会の人びととのなかに」歩みを進めること、人らしくとは人間性を培うこと、生きるとは働くことを意味することであろう。現在の教育はひたすら知識の伝達にかまけて、教育本来の在り方に沿うことができなくなっている。それゆえ、学ぶとは、何はともあれ、働いて生きることを学ぶのだという当然のことを教育は確かにするべきであろう。 | 送料 210円 | ||
10冊以上 送料無料 | |||
ISBN 4-931363-12-1 |
生徒非行と学校・教師ー教育学的観点からの考察ー | 赤星 晋作著 | 本体1500円 | |
少年非行は増加し、その質において陰湿化、悪質化しているように思われる。 教師として、親として、大人として一人ひとりが生徒非行の問題を真剣に考えなければならない。その解決に向けて各自その場その場で踏ん張らなければならない。 教育に携わる教師の側面から考察した。 | 送料 210円 | ||
10冊以上 送料無料 | |||